FacebookTwitterEmailCopy Linknoteで書く

8割を捨てて2割に集中する 捨てる経営

捨てると会社の本質が見えてくる→どうすれば儲かるのかわかる!

9784866365831
著作
小早祥一郎 (著)
ISBN
9784866365831
Cコード
0034
判型
四六判
ページ数
256 ページ
定価
1,650 円(税込)
発売日
2022年09月27日
amazon
7net
hmv
honto
yodobashi
rakuten

書籍紹介

「社長、まず捨ててください」

「モノ」「情報」「壁」「商品・資産」「人間関係」「しがらみ」を捨てる
→会社にムダなものがなくなり、びっくりするほど業績が上がる!

コストゼロ! ノウハウなし!

「増やす」「加える」ではなく「捨てる」

逆転発想の成功法則

コロナ禍以降、多くの中小企業が厳しい状況に追い込まれ、経営者は打開策を模索しています。

本書は「捨てる」ことが、企業経営にとってこの苦境を乗り越える有効手段となることを示し、

中小企業経営者に希望の光をもたらす一冊です。

モノ、事業、資産、人間関係、過去…さまざまなものを捨てることで会社が生まれ変わるためのノウハウを、

「“そうじ” で組織改革」の第一人者が、事例に沿って超具体的に解説していきます。
全経営者必読の書です!

【Amazon購入キャンペーン開催!】

9/27発売の『8割を捨てて2割に集中する 捨てる経営』(小早祥一郎 著)刊行を記念して、Amazonで本書を購入された方限定の特典ご案内を含めた特設ページを用意しました! 開催は発売日当日9/27と翌日9/28の二日間となります。

著者による特別コンサルティング(2時間)などをご紹介しています。ぜひご利用ください。

Amazonキャンペーン捨てる経営

目次

第1章 モノを捨てる
01 1年以上使っていないものは捨てる
02 書類を捨てる
03 道具や部品、機械や設備を捨てる
04 引き出しや棚や倉庫を捨てる
05 思い出の品を捨てる第2章 情報を捨てる
01 PCデータを捨てる
02 メールデータを捨てる
03 写真を捨てる
04 名刺を捨てる
05 SNSを捨てる

第2章 情報を捨てる
01 PCデータを捨てる
02 メールデータを捨てる
03 写真を捨てる
04 名刺を捨てる
05 SNSを捨てる

第3章 壁を捨てる
01 パーテーションを捨てる
02 扉を捨てる
03 個人デスクを捨てる
04 社長室を捨てる

第4章 商品や資産を捨てる
01 儲からない商品を捨てる
02 拡大しすぎた拠点を捨てる
03 余計な管理業務を捨てる
04 長期在庫を捨てる
05 余分な土地建物を捨てる

第5章 人間関係を捨てる
01 おつきあいや勉強会の活動を捨てる
02 先代、あるいは後継者を捨てる
03 社員を捨てる
04 お客様を捨てる

第6章 しがらみを捨てる
01 安定した収入を捨てる
02 続けてきた事業を捨てる
03 引き継いだ会社を捨てる
04 都会を捨てる

●書評

『起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!』

『「経営ビジョン」のための平積みブログ – 増田みはらし書店」

著者紹介

小早祥一郎(コハヤショウイチロウ)

株式会社そうじの力 代表取締役・組織変革プロデューサー。

昭和43年、兵庫県神戸市生まれ。早稲田大学卒業後、日産自動車株式会社に入社。

人事、営業、環境部門などにおいて、制度改革のプロジェクトリーダー等を歴任し、退職。

「そうじ(整理・整頓)」には人を目覚めさせ、組織を活性化させる「力」があることに気づき、そうじを通じた組織変革を支援する専門会社「そうじの力」を設立。

累計500社以上を支援し、支援先からは製品不良率30%低減や、利益倍増、新卒退職者5年間ゼロ、不良在庫ゼロ、若手から将来の幹部候補が育っている、などといった成果の報告が相次いでいる。

より良い住処を求めて、東京から群馬県高崎市に移住。全国各地を飛び回り、現場指導や研修、講演活動にあたっている。

著書に『“そうじ”をすると、なぜ会社がよくなるのか』(セルバ出版)がある。

ブログ『そうじの力日記』

https://www.soujinochikara.com/blog_kohaya/

関連書籍